小町表出問題を解く

小町表出問題(1-9 又は 0-9 が最初に配置されている問題)を解く過程です。
  1. 矢部寛氏/正木一雄氏 作(虫食算研究室 69・1982年*1)(2007/12/01)
  2. 相良武雄氏 作(虫食算研究室 122・1987年*2)(2007/12/08)
  3. 武純也氏 作(虫食算研究室 126・1987年*2)(2007/12/16)
  4. 向井純氏 作(数芸パズル 99号・1977年)(2007/12/22)
  5. 中田忠実氏 作(パズル通信ニコリ 39号・1992年)(2007/12/29)
  6. 浅尾和義氏 作(虫食算研究室 147・1989年*2)(2008/01/01)
  7. 秋山実氏 作(虫食算研究室 104・1985年*2)(2008/01/05)
  8. 田中竹郎氏 作(数芸パズル 110号・1979年)(2008/01/12)
  9. 加藤徹氏 作(こんわ会News・1983年*3)(2008/01/19)
  10. あかしょうびん氏 作(パズル通信ニコリ 27号・1989年)(2008/01/26)
  11. 佐藤一光氏 作(虫食算研究室 161・1990年)(2008/02/02)
  12. 佐々木康氏 作(虫食算研究室 137・1988年*2)(2008/02/09)
  13. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 69・1982年*1)(2008/02/17)
  14. 和田裕之氏 作(虫食算研究室 117・1986年*2)(2008/02/24)
  15. 秋山実氏 作(パズル通信ニコリ 31号・1990年)(2008/03/03)
  16. 新渡戸壱成氏 作(虫食算研究室 214・1995年)(2008/03/08)
  17. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 74・1982年*1)(2008/03/16)
  18. 山本行雄氏 作(数芸パズル 64・1972年)(2008/03/23)
  19. 秋山実氏 作(虫食算研究室 166・1991年)(2008/03/30)
  20. 相良武雄氏 作(虫食算研究室 123・1987年*2)(2008/04/05)
  21. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 23・1978年*4)(2008/04/13)
  22. ホーナタタ氏 作(パズルBOX 9・2008年)(2008/04/20)
  23. 相良武雄氏 作(虫食算研究室 149・1989年)(2008/04/29)
  24. 武純也氏 作(続虫食算パズル700選・1988年)(2008/05/11)
  25. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 59・1981年*1)(2008/05/18)
  26. 川口康志氏 作(虫食算研究室 117・1986年*2)(2008/05/26)
  27. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 70・1982年*1)(2008/06/22)
  28. 小堀徹氏 作(虫食算研究室 8・1976年*4)(2008/06/22)
  29. 小堀徹氏 作(虫食算研究室 8・1976年*4)(2008/06/22)
  30. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 74・1982年*1)(2008/06/29)
  31. 中田忠実氏 作(パズル通信ニコリ 33号・1991年)(2008/07/07)
  32. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 15・1977年*4)(2008/07/14)
  33. 武純也氏 作(こんわ会News・1982年*2)(2008/07/19)
  34. 秋山実氏 作(虫食算研究室 156・1990年)(2008/07/27)
  35. 新渡戸壱成氏 作(虫食算研究室 215・1995年)(2008/08/10)
  36. 秋山実氏 作(虫食算研究室 103・1985年)(2008/08/10)
  37. 看護婦浩子氏 作(パズル通信ニコリ 53号・1995年)(2008/08/20)
  38. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 74・1982年*1)(2008/09/04)
  39. 向井純氏 作(虫食算研究室 16・1977年*4)(2008/09/04)
  40. 秋山実氏 作(虫食算研究室 190・1993年)(2008/09/08)
  41. 和田裕之氏 作(パズル通信ニコリ 24号・1989年)(2008/09/14)
  42. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 15・1977年*4)(2008/09/23)
  43. 秋山実氏 作(パズル通信ニコリ 25号・1989年)(2008/10/04)
  44. 武純也氏 作(こんわ会News・1982年*6)(2008/10/04)
  45. 秋山実氏 作(虫食算研究室 112・1986年*2)(2008/10/13)
  46. 相良武雄氏 作(虫食算研究室 117・1986年*2)(2008/10/27)
  47. 向井純氏 作(数芸パズル 99号・1977年)(2008/11/03)
  48. 秋山実氏 作(虫食算研究室 154・1990年)(2008/11/03)
  49. 矢部寛氏 作(虫食算研究室 13・1977年*4)(2008/11/09)
  50. 秋山実氏 作(虫食算研究室 170・1991年)(2008/11/24)
  51. 向井純氏 作(数芸パズル 99号・1977年)
    淡中忠郎氏 作(数理科学別冊創作パズルVII・1982年)(2007/11/24)
  52. 秋山実氏 作(パズル通信ニコリ 52号・1991年)(2010/01/12)
  53. 秋山実氏 作(虫食算研究室 171・1991年)(2010/01/12)
  54. 淡中忠郎氏 作(数理科学別冊創作パズルVII・1982年)(2010/04/18)
  55. 看護婦浩子氏 作(パズルBOX 10・2011年)(2012/06/10)

注:出典は確認できる最も古い物をあげていますが、中には管理人が現物を見ていないものがあります。
トップに戻る
解くコーナーのトップへ