ルール
一つのマス・文字には一つの数字が入ります。
同じ文字には同じ数字、違う文字には違う数字が入ります。
例えば、下の例2で1段目の「か」と2段目の「か」には同じ数が入ります。
1番上の桁に0は入りません。
例1では○のマス、例2では「か」「だ」「す」の3文字が該当します。
問題によっては他の条件が付くことがあります。
例3には、□≠0とあるので、すべての□に0は入りません。
例1
例2
例3
○□
x3□
○1□
○4
○□□
かんたん
+ だから
すぐできる
□≠0 □□□□
x12□□
□0□□ □□0□ □□□0
□□□□
□□□□□□□
注意:例題1の○は普通の□と同様任意の数字が入ります。
トップに戻る