「虫食算とそれ以外」で発表した分は別ページにしました。
□□ □□ ×□連 ×連□ □□ □5□ □5 □問□ 立問□題 □立□題連・立・問・題の4文字は両方の問題で同じ数になる
□□□□ × ■□ □□□■□ □□□■■ □□123□■の部分が 1桁×1桁=2桁の筆算として成り立つ
□□ ×□5 □□ □□ □□□□0と5は縦横斜めに隣接しない
□□□□□ ×□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ □□□□□□ 9□□□□□□□□□積に表出されている9を含め、0〜9の数字をすべて5回ずつ使用する
□□ ×□□ ・問1 条件:3が9個入る □□ ・問2 条件:上から順に「321」と並ぶ場所がある □□ ・問3 条件:入る数字の合計は7 □□□ □□□ × □□ 条件 □□□□ ・すべての□に6以上の数字が入る。 □□□□ ・上から2段目の2つの□には違う数が入る。 □□□□□ □□ □□)□□□□ 条件 □□□ ・7が縦に3個並ぶところがある。 □□ ・それ以外に7はない。 □□ ・2と3は2個ずつ使う。 0
□□□□□□□ × □□ □1□4□□7□ □□□2□5□8 □□□3□□6□9「穴埋め」より
□□□□□□□ × □□□□ □12□34□ □□□□□□□ □□□□□5□ □□□□□□□ □□□□67□89□
くま うし あゆ さめ かも とき ×ばく ×うし ×ふな ×さば ×たか ×かも とら やぎ ふな さめ つる かり くま うし こい あじ かも たか くじら うさぎ いわな ひらめ あひる ひばり